2025年1月 合唱団轟活動再開!
since 2004
爽やかな曲をスマートに歌いあげる合唱団です!
合唱団轟は、2004年8月に東京六大学混声合唱連盟OB&OGを中心として発足しました。 現在は、異なる職場・大学等に所属する社会人・学生で構成される一般合唱団です。
2005年4月に野本立人を指揮者に迎えた後、第1回"武蔵野″日本のうた合唱コンクール(芸術賞受賞;2位該当) Tokyo Cantat2006/2007 オープニングコンサート(”歌フ熊遊舎(うたうゆうゆうしゃ)”)、熊遊舎(ゆうゆうしゃ)的合唱祭、信長貴富合唱作品個展演奏会(2008年2月開催) 熊遊舎(ゆうゆうしゃ)的合唱祭2(2018年2月開催)、田中達也合唱作品個展 -光のかたち-(2019年3月開催)、森の音楽祭(2019年8月開催)、コロフェスタ(毎年11月に各地方で開催)等に出演。 2012年より渋谷区合唱連盟に加盟。
「轟」という名前は「私たちの音楽が広く世界の遠くまで轟き渡るように」という願いを込めて命名されました。 演奏会では主に「宗教曲」「日本の合唱曲」「シアターピース」の3つの柱で構成され、バラエティ豊かなステージをお届けしております。
(過去上演作品:「鼠たちの伝説」「ソングステージ」「岩手軽便鉄道の一月」等、林光・萩京子作品多数) 楽器や振り付けも交えた演出ステージは、演奏会や合唱祭等で毎回ご好評をいただいております。
ABOUT
合唱団 轟についてご紹介
COACH
指導者のご紹介
野本 立人(指揮者)
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修士課程修了。声楽を故伊藤亘行、原田茂生、多田羅迪夫、羽根功二、ドイツ・リートを三上かーりん、指揮法を黒岩英臣の各氏に師事。
主にコンサート歌手としてベートーヴェンの第九、ヘンデルのメサイア、J.S.バッハのマタイ受難曲をはじめとする多くの宗教作品等の演奏会にソリストとして出演。また7回のソロ・リサイタルを通じてドイツ・リートやオーソドックスな日本歌曲の他、同時代の作曲家の作品にも積極的に取り組んでいる。
一方、合唱指揮者としても活躍、合唱団ひぐらし、合唱団まるめろ、合唱団轟-TODOROKI-、女声アンサンブル桜組など、多くの合唱団で指揮者・音楽監督を務めている。
またNHK学校音楽コンクール課題曲「手紙」(アンジェラ・アキ作曲)、「YELL」(いきものがかり作曲)、「fight」(YUI)等を放送初演。同コンクール全国大会など合唱や声楽のコンクールで審査員を務めている。JCDA日本合唱指揮者協会会員。21世紀の合唱を考える会 合唱人集団「音楽樹」幹事。国立大学法人兵庫教育大学大学院准教授。2011年にソロCD「花~わたしたちのうた」をリリース。
筧 千佳子(ピアニスト)
仁愛女子短期大学音楽科及び同専攻科卒業。仁愛女子高校音楽科講師を経て、現在は主に声楽、器楽、合唱等の伴奏者として活躍、その豊かな音楽性と確かなテクニックにより共演者の厚い信頼を得ている。
ピアノを含むアンサンブルに特に強い思いを持ち、ピアノ・デュオ・コンサートを開催する他、女優の竹下景子との協働による、朗読とピアノのコラボレーションなども手がけている。また最近は童謡を中心としたコンサートや、小児がんの子どものためのチャリティー公演「ごえんなこんさぁと」をプロデュースするなど多方面にわたって活躍している。
ピアノを桂屋京子、柴沼尚子、岡崎登代子、ウィレム・イーベス、伴奏法を三上かーりん、安藤友侯の各氏に師事。認定NPO法人朴の会理事長。
布施 奈緒子(ボイストレーナー)
埼玉県岩槻市出身。共立女子中学高等学校卒業。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時にアカンサス音楽賞および同声会賞を受賞し、同声会新人演奏会出演。同大学大学院音楽研究科修士課程修了。声楽を野本立人、故大國和子、多田羅迪夫、寺谷千枝子の各氏に師事。
これまでにオペラでは、マスネ≪ウェルテル≫シャルロッテ、ビゼー≪カルメン≫メルセデス、モンテヴェルディ≪ポッペアの戴冠≫乳母・アモーレ、ドリーブ≪ラクメ≫マリカを演じるほか、ヴィヴァルディ≪グロリア≫、ヘンデル≪メサイア≫、ハイドン≪戦時のミサ≫、モーツァルト≪レクイエム≫、≪クレド・ミサ≫、ベートーヴェン≪交響曲第九番≫、≪ミサソレムニス≫、メンデルスゾーン≪聖パウロ≫、R.シューマン≪うたびとの呪い≫、≪小姓と王女≫、フォーレ≪小ミサ≫、ドヴォルザーク≪スターバト・マーテル≫、ラター≪グロリア≫等のソリストを務め、堤俊作、小泉ひろし、湯浅卓雄、沼尻竜典、広上淳一、ハンス=マルティン・シュナイト等の著名な指揮者とも共演している。友愛ドイツ歌曲コンクール入選。 第27回練馬区新人演奏会に合格(最優秀賞)し、ワーグナー《ヴェーゼンドンク歌曲集》(全曲)を松岡究(東京ユニバーサル管弦楽団)と共演。バッハ・コレギウム・ジャパン(音楽監督:鈴木雅明)に所属し、2012年メンデルスゾーン「聖パウロ」公演ではソリストを務める。
現在は、声楽家としての活動を行うと同時に、合唱団のボイストレーニングや指導にも携わっている。合唱団まるめろ,コール044指揮者、館林第九合唱団指導者、合唱団ひぐらし, 共立女子高等学校音楽部, 合唱団轟 -TODOROKI-, 臨海混声合唱団, コーロ・ステラ, 東京ムジーククライス,女声合唱団回転木馬,東京外国語大学混声合唱団コール・ソレイユ,日本大学合唱団 ボイストレーナー。
Official WebSite:http://0616.jimdo.com/diary/